Eテレ

おかあさんといっしょ出演応募方法と当選までにした5つのこと!スタジオ収録当選倍率は?

おかあさんといっしょファミリーコンサート記念撮影ブース2018年3月川越公演

NHK Eテレおかあさんといっしょの番組内でお兄さんお姉さんと共に、子供たちが楽しそうに過ごしているのをみていると、うちの子もあそこに行ったら喜ぶだろうな~なんて思いますよね。

「大好きなお兄さんお姉さんとキャラクターたちに会いたい!テレビの中で一緒に踊りたい!!」

うちの3歳児の息子はある日はっきりそう言い、ブンバボンやベルがなるの練習を始めたのです。

私は息子の願いを叶えるために応募方法や当選のためのコツ!というあらゆる方法を試しました。

その結果、応募期限迫る4才まであと2ヵ月というところでついに当選しました!

子どもの願いを叶えてあげたい!喜ぶ顔がみたい!収録当選したい!と思ってこのページを開いた方に、おかあさんといっしょ収録応募方法、当選のコツという噂を実践&考察、当選までにしたこと、気になる倍率の噂などをまとめてみました。

おかあさんといっしょスタジオ収録募集要項

 

おかあさんといっしょのスタジオ収録に応募するための条件は主に3つあります。

・NHKに受信料を支払っている家

・NHKネットクラブプレミアム会員登録が必要

・お子さんの年齢が3歳0ヵ月から4歳0ヵ月の誕生月まで

 

この3つについて詳しくみていきましょう!

・NHKに受信料を支払っている家庭

 →受信料を払っている家庭の住所に住むのであれば、母親でも父親でも大丈夫です。

  例1)受信料は父親名義だが、母親の名前で会員登録&応募する→OK!住所で受信料を支払っていると判断してくれるので問題ありません。当選しにくくなるということもないようです。(私が当選しました。)

  例2) 当選確率を上げるため、祖父母宅の住所で祖父母からも応募する→NG!住民票のある住所からのみ応募するようにしましょう。不正な応募はせっかく当選しても無効になります。 

このように1世帯あたり1件の応募が可能です(双子など多胎児の場合や、年子で応募月齢に2人以上あてはまる場合は人数分応募可能です。) 

 →ちなみに…2011年11月より社員寮や別荘地などで会社や管理者がNHKと受信契約を結んでいる場合でもプレミアム会員に登録できるようになったようです!  

・NHKネットクラブプレミアム会員登録が必要

 →難しいことはありません。その場ですぐ登録できます。受信料を支払っているかの有無も住所を登録すれば調べてもらえ、しばらくすると受信料の支払いを確認しましたとメールがきます。

  途中で引っ越した場合はNHKの受信料の契約を引っ越し先に変更しておけば問題ないそうです。ネットクラブ登録者と支払い名義が違っていても、NHKの契約を変更すればネットクラブは自動的に変更されるそうです。(途中で引越し、問い合わせました。)

・お子さんの年齢が3歳0ヵ月から4歳0ヵ月の誕生月まで

 →応募締め切り日の属する月が4歳の誕生月までです。全13回応募出来ます。応募期間は大体月末25日あたり~翌月25日あたりまで応募期間があります。年齢を偽っての応募などの不正応募は厳しく対処されるようです。

  例1)【2月募集分】は1月25日~2月26日昼12:00までの応募

  例2)2014年2月生まれで2018年2月に4歳を迎えるお子さんの場合

     2017年2月応募分から、2018年2月2月応募分まで応募可能

     つまり、2017年1月25日頃から、2018年2月26日昼12:00までの【2月応募分】で応募出来る期間が終了です。

スポンサーリンク





おかあさんといっしょスタジオ収録応募方法

NHKネットクラブからの申込です。

NHKネットクラブのプレミアム会員に登録すると、他のNHKの番組の様々な募集にも応募できるようになります。

会員登録はこちらからできます!

会員登録後、おかあさんといっしょスタジオ収録応募は

おかあさんといっしょスタジオ収録(東京・渋谷)応募受付から応募できます。

スポンサーリンク





 

おかあさんといっしょスタジオ収録当選のためにしたこと5つ

複数申込で倍率を上げることも出来ない、自己PR文を載せる欄もない、ハガキと違ってカラフルに色を塗ることも出来ません。

そこで当選のためにしたことは5つです。

当選までにしたこと①応募する

当たり前のことですが、一番はなんと言ってもただ淡々と募集要項に沿って応募すること。決して不正はしない。という当たり前のことです。

受信料を支払い、NHKネットクラブに登録し、応募する。ただそれだけです。

必ず応募の際の項目には間違いや不備がないようにを心がけました。

一番下の緊急連絡先の電話番号の欄もしっかり入力するとか、名前の文字や生年月日を間違えないとかですね^^

当選までにしたこと②応募を忘れない

毎月応募を忘れないことです。私は一度忘れてしまったことがあります。

10日になってもメールが来ないで落ち込みました。3歳半をすぎて初めての応募月でした。

皆さんはこんなことのないようにスマホに予定入れるなど工夫されてみてください!

 

…他に、もしかして当たる可能性が上がるかも!と思ってやったことですが

当選までにしたこと③アンケートに答える

応募を完了すると出てくるNHKの番組作りのためのアンケートのお願いのアンケートに2回くらい答えてみました。

心の奥底ではアンケートに答えることで倍率が変わるなどということは無いとわかってはいますが、NHKの番組にいつもお世話になっていますので少し協力できたらという気持ちもあり、アンケートに答えてみました。

当選までにしたこと④応募する時期を変える

募集が始まってすぐの頃に応募したり、はずれメールが来てすぐ応募したり、締め切り日ギリギリに応募したりしてみましたが、私は1日頃に応募した募集回に当選、友人ははずれメールが来てすぐ応募して当選しましたので、応募時期はあまり関係ないようです。

当選までにしたこと⑤旦那名義に変える

私の当選より先に、友人が友人の旦那さん名義で応募し当選していたのでNHKの受信料の支払いをしている名義の方がいいのでは!?と思ったのです。

そこで私も旦那にNHKネットプレミアム会員に登録してもらいましたが、名義を変えて1回目応募した直後、私名義で前月に応募していたものが当選しました。

なので応募するのは支払いをしている本人でなくても、同居している保護者なら大丈夫のようです。

当選までにしちゃったこと^^;

余談ですが…

 

・Eテレにメール

 →今回のおかあさんといっしょの募集とは関係ないのですが、以前放送していたバージョンの「えいごであそぼ」が大好きで、放送終了を嘆き、放送終了後、「えいごであそぼ」が大好きだったこと、今の「えいごであそぼwith Orton」も好きだけど、また以前の「えいごであそぼ」のような番組も観たいというメールを送ってしまったことがあります…。

 親なのに、どれだけEテレにのめり込んでいるのだという恥ずかしい話ですが、これがクレーマーと捉えられてリスト(?)に乗っていて当選しないということになったらどうしよう!?などと悩みましたがやはり私の考えすぎだったようで大丈夫でした^^;

スポンサーリンク





おかあさんといっしょスタジオ収録当選のコツの噂検証!

ネット上にはおかあさんといっしょスタジオ収録に当選めのコツとして様々な噂が飛び交っていますが、淡々と募集要項に沿って応募する以外にコツなど本当にあるのでしょうか。

私の当選体験と、当選した友人に聞いた話を元に検証してみました。

噂1)応募開始直後になるべくはやく応募した方が良い

応募開始は明記されていないのです。いつか開始するのか何度もHPを確認してみたところ、応募が締め切った月末25日頃の昼12時から1時間以内には翌月の応募開始していました。

私が見たときは、前月応募終了後10数分後はまだ募集していませんでしたが、12時50分頃見たら応募開始していましたのでその間に募集が開始されたようです。

しかし、はやく応募した方があたりやすいかは不明です。

私は月の変わる1日頃に応募して当選しましたし、友人は10日頃に来る落選メールを見てすぐ応募するサイクルで当選したようです。

噂2)3歳半以上が当たりやすい

3歳半以上が収録しやすいからという理由でという噂ですが、確かに3歳0ヵ月と4歳0ヵ月は大きく違うと思います。

ならなぜそもそも3歳半から募集にしないのでしょうか。3~4歳対象の番組だからか、3歳半以上では募集人数に満たないのか、それとも他に理由があるのでしょうか。

うちの子も友人の子も3歳半以上で当選しました。ネットでも3歳半以上で当選されたという話をチラホラみますよね。結果、偶然かも知れませんが3歳以上が当たりやすいという噂には当てはまっていました。

噂3)寒い時期や七五三の時期は当たりやすい

収録日は応募月の約2ヵ月後になるようです。しかし詳しい収録日は当選後ハガキが来るまでわかりませんし、遠い日付の1日のことですので、その日が雪かも台風かも電車止まるかも知れませんが気にしていたらキリがありません。

土日はコンサートなどもあり、東京・渋谷で通常の収録がなさそうですし(予想ですが)七五三は混雑を避けるため日にちをずらして行うことも珍しくありませんので予定がぶつかってもそこまで大きな問題にならないと思う方も多いでしょう。

私個人としての意見ですが、応募を避けたいと思うのは唯一、幼稚園の入園式でしょうか。こればかりは子供の人生に初めてで唯一の予定ですので欠席をしたくないです。

といってもこれも1日のことなので1日でもずれればいける訳ですから、入園式の月に当たりそうだから応募を控えるという気持ちにはなりませんでした。

そもそも当たるかどうかも分からない応募ですので、行けたらラッキー♪くらいの気持ちで収録日がいつ頃になるかの心配までしていませんでした^^;

私の周りのママさんは少なくとも収録日を気にして応募を控えるということはあまり見られませんでした。

年齢的に後半の応募は幼稚園入園後の収録になる可能性もありますので、親としては幼稚園をあまり休ませたくはないとは思いますので、あとは子供本人が収録へ行きたがるかどうかで親の判断が分かれるところではないでしょうか。

収録当選メールはいつくる?

当選の場合、残念ながら…の落選メールより早く届くようです。

落選メールは毎月10日頃届きますが、当選メールは8日に届きました。そして当選メールが届いたとき、応募した他のママ友のところへはメールが来ていませんでした。

あれ?今月は早くメールが届いたなと思った時は、もしかして当選の連絡かもしれません^^

スポンサーリンク





 

おかあさんといっしょスタジオ収録の当選確率は?

ネット上では昔往復ハガキで応募していた時代発表された物だと4.5%という情報を多くみましたがネットで応募出来る現在は公表されていないようです。

ネットはハガキより手軽に応募出来ますが、少子化ですし応募したい子供の人数は減っているかもしれませんね。

年間約200回の放送に各回45~50人の子どもが出演しますので少なく見積もっても9,000人

日本の2014年の出生数は1,003,539人、NHK放送文化研究所での

幼児のテレビ視聴と録画番組・DVDの利用状況~2017年6月「幼児視聴率調査」から~

によると視聴率では3才の「おかあさんといっしょの視聴率」は33%だそうです。(東京30キロ圏に住む幼児を対象とした調査)

その情報から単純に計算して全国の3才児は約36,508人が「おかあさんといっしょ」を観ているとなります。

この全員が応募したとして、36,508人中の9,000人当たるのですから4.06人に1人は当たります。

その他の条件として

・視聴率の中には録画して観る場合は入っていないようですので録画派も応募しているとすれば応募人数はもっと多いかも知れません。

・しかし東京での収録に全国の3歳児が応募するかというと難しいですし(中には飛行機で参加される方も居るかも知れませんが)その分応募人数は減ると考えます。

・おかあさんといっしょを観ているからといって必ず応募しているとは限りません。友人間でもおかあさんといっしょは観ているけれど応募はしたことが無いという人も居ます。

・一度当選した人はもう応募しなくなりますが、それは毎月同じ条件で、新しく3歳0ヵ月になった子ども、4才1ヵ月になり応募出来なくなった子どももいますのでこの辺の人数の増減はあまりないように感じます。

 

などの条件が考えられます。その他の条件を考えると倍率はもう少し低いかもしれません。

本当のところどのくらいの倍率なのかは公表されていない限りわかりませんが、友人間では3人が3歳の誕生月に応募開始して、1年待たずに2人当選済です。

偶然幸運に恵まれたのかもしれませんが、応募している限りチャンスはあると思います。

スポンサーリンク





まとめ

今回はおかあさんといっしょスタジオ収録の応募要項や応募方法、スタジオ収録当選のためにやったことや当選するためのコツといわれているネット上の噂を当選体験から検証しました。

スタジオ収録に応募するためには

・NHKプレミアムクラブへの登録

・NHKの受信料の支払いをしている

・3歳の誕生月から4歳の誕生月までの13回

という決まりがありました。

ネット上の噂は色々ありましたが、どれも噂程度で唯一、3歳半以上で当選している人が多いという噂はあてはまりました。

しかしこれも偶然かも知れません。

当選の倍率についても調べて見ましたがハガキの時代には当選確率が出ていたようですが、現在は発表されていないようです。

最終的には応募要項に従い、毎月必ず応募する。ということが一番の方法であり、唯一の方法であるようです。

やはりいつも観ている大好きな歌のお兄さんお姉さん、体操のお兄さんお姉さん、キャラクターたちに実際に会えるのは特別な体験になりますよね。

スタジオ収録は応募したあとは運にまかせるしかありませんが、コンサートでしたら電話回線の数だけ当選確率をあげることが出来ます。

おかあさんといっしょファミリーコンサートがお近くで開催されると良いですね!開催の日程についても記事にまとめてみましたのでご覧になってください!

おかあさんといっしょファミリーコンサートの当選確率はどのくらいなのか、実際応募した回線数と当選回線数を載せた記事もありますのでそちらもご覧になってくださると嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

ABOUT ME
キトノ
30代子育て中の主婦です。 2人の子どもを育てています。 子育てはわからないことだらけで、大変なことも多いですが 毎日が充実していて楽しいです。 この毎日を記録し、成長できればと思いブログを始めました。 よろしくお願いします。