子育てお役立ち情報

入園式の服装の色でおすすめは何色?いつ買うのかや母親父親スーツの気になる決まりごとまとめ!

はじめてのお子さんの入園式、一体何を着ていけば良いのか迷いませんか?

いきなりですが、ズバリ保育園・幼稚園の入園式の服装、その園の雰囲気によっても違いそうです。

といっても都内の有名私立幼稚園と、私の子どもの通う予定の関東の割とのどかな方(笑)の幼稚園ではやっぱり違うっていう話ですので、大体の幼稚園・保育園の入園式では似たような感じなのではないでしょうか。

関東の県内県外にお友達が居ますが、それぞれ子どもを幼稚園や保育園に通わせていますがママの見た目は同じような感じかなと思いました。

有名私立幼稚園の入園式のお洋服をお探しという訳ではないけれど、せっかくの入園式にラフすぎるのはちょっと…。

浮きすぎるのもこまるけど、近所のショッピングセンターで無難な服を買って他のお母さんとまるかぶりも出来れば避けたい…。

いったいどんな服ならOKなのか検討もつかないという状態の方に、私の周りの先輩ママ方から聞いたこんなのあるよ~!をご紹介します!

入園式の服っているの?

そもそも私は入園服っているの?から聞いてしまいました。

子どもの入園準備だけでも何かとお金のかかる時期ですし、自分のことはいつも後回しにしているので、入園式だけにしか使わない服はちょっともったいないと思ってしまいました。

説明会や面接ですら平服でOKな園でしたので、まず入園式の服って本当にいるの?という疑問が沸いてきました。

普段着と着まわし出来る服でもいい?

「他にも着回せるような服を単品で買って今持っているものと合わせる、たとえば私の場合ツィードのジャケットは持っているのでそれにパンツやスカートなどを合わせるのでは?」

「流行のオールインワンを買って、それを入園式に着てみるのもいいのでは!?インスタやツイッターで見てかっこよかったし、普段着としても着まわせるって書いてあるし!」

結論から言うと、それもアリのようです。

しかし私のようにファッションが得意ではないという方は、上手くコーディネート出来たかな?とせっかくの入園式に自分の服装がおかしいかも?なんてことばかり気になってお子さんの入園式を心から楽しめないかも(笑)

そして普段着にも着回せることを意識しすぎるときちんと感が欠けてしまう可能性もありますので、おしゃれ上級者の方や、すでにセレモニースーツを持っていて買い足す場合でなければ、セレモニースーツを新しくセットで購入するのがおすすめです。

入園式の服、他にはいつ着れる?

入園式の服、他には何に使うことが出来るでしょうか。

入園式と同じような式典と言えば卒園式は?

どうせなら卒園式にも着たいと思ったのですが、どうやら入園式は明るい色卒園式は暗い色の服を着るのが一般的のようです。

それに写真が同じ服を着ていることになります。

入園卒園式以外の式典ですと、私は知らなかったのですが、園によっては年少から年中へ、年中から年長へそれぞれ上がるときに進級式というイベントもあるようですので、そちらでもセレモニースーツが必要になるようです。

他には七五三で着る機会も出てきます。

幼稚園の場合、女の子のお母さんはすでに経験済みかもしれませんが、男の子のお母さんは3歳でしていなければ七五三は未経験ですので、私はなるほど七五三でも着るのか!と言われて初めて気づきました。

下にもお子さんが居ればそのお子さんの時も必要になりますので着る機会は増えますね。

それぞれ写真が残ることを考えたら一着では済まないのかもとすら思ってきました。

何回か着る機会が出てきた時に、着回しの効くパンツやスカートを買い足しすのが有効ですね。

コサージュや靴、鞄など小物を替える手もあります。もちろんレンタルもいいですね。

スポンサーリンク





入園式にふさわしい服の色は?

先ほど入園式は明るい色が良いと言いましたが、具体的にどんな色?ということですが一般的に多いのはベージュ系です。

主役はもちろん入園を迎えるお子さんですので、お母さんが派手すぎるよりは抑えめの方が品が良いですよね。

色のある服を着る場合は鮮やかな物を着ていたらとても目立ちます。あくまで主役はお子様だということを意識して主張しすぎない押さえた色味にされるのが良いのではないでしょうか。

お母様が春の入園の日にふさわしい明るいスーツを着ているとお写真も明るくなりますね。

とは言え、必ず明るい色のスーツでなければならないということも無いようです。

黒、グレー、紺色などダーク系の服を着る方も多いでしょう。ダーク系のスーツは他でも着まわしやすいので重宝しますよね。

そういった場合はコサージュなど小物を明るい物を付けるのといいのではないでしょうか。

また、最近では3点、4点セットで着まわしの出来るセレモニースーツセットの販売をよく見ます。

初めてセレモニースーツを購入する場合はそういったセットを購入すると、セットの中で着まわすことが出来、イメージも替えやすいですので、様々な場面で着ることが出来そうです。

こちら↓はマルイの楽天市場店の商品です!洗えるのも魅力的!

 

 

こちら↓はどのカラーにも黒のジャケットとワンピースが着いていて入園卒園両方に使えますね!

 

他にもママ向けのセレモニースーツを扱っているブランドをまとめた記事を書いてみましたので気になる方はそちらの記事もぜひ読んでみてくださいね!

スポンサーリンク





パパ(父親)の服装は?

子どもや自分のことに気をとられ忘れがちですが、父親の服装にもマナーがあります。母親の服装についてお調べ中かと思いますが、父親の服装についても簡単にまとめてみましたのでぜひ読んで行かれてください。

父親の服装はやはりスーツが一番です。体型が変わってしまったなどの理由で現在着られるスーツを持っていないという方も、これからお子さんの行事で着る機会が増えますので一着あると便利です。

スーツはダブルでもシングルでも構わないようですが、現在はシングルのタイプの方が主流なのではないでしょうか。店頭で見かけるのもほぼシングルのスーツですね。

スーツの母親やお子さんと合う色を選ばれると素敵ですね。

式典ですので礼服でも間違いありませんが、先生や来賓の方が礼服を着ることが多く、保護者である父親は黒・紺・グレーなど落ち着いた色のスーツを着るのが一番TPOに合っているのではないでしょうか。

ネクタイ明るい色が春らしく素敵です。しかしやはり主役はお子様ですので、こちらも主張しすぎない色を選ばれるのがいいでしょう。同じ理由で極端な目立つ柄物も避けた方がいいですね。黒や白は結婚式や葬式をイメージしますのでこちらも避けましょう。

靴下もスーツにあったものを用意しましょう。具体的には靴は革靴が良いでしょう。靴下はダーク系のビジネスソックスが一番です。式典では座ることが予想されますので靴下は座っても素足が見えない方がかっこいいですよ!

シャツを基調とした物がいいですね。もしくは春らしい淡い色の入ったシャツも良いかもしれません。濃い色はあまりイメージがよくありません。

ポケットチーフは式典ですのであった方が望ましくおしゃれでもあります。ネクタイと色を揃えましょう。

ベルトも皮の物が一番です。新しく購入する場合は靴と色を揃えるとおしゃれですね。

かばんも用意する場合は他の小物と同系色がいいと思いますが、実際にはカメラやビデオ家族の荷物の入った大きめのバック、弟妹がいる場合は下のお子さんを抱くなどでパパは鞄を持つ余裕はないのではないでしょうか。

他のお父さんとひと味違ったおしゃれ感を出すためにはベストがオススメです。一気におしゃれなお父さんになれます。

逆にアクセサリーは結婚指輪と時計くらいであとは付けない方が爽やかで素敵ですよ。

肌着は着ないのが正式のようですがまだ肌寒い日もありますので外に柄の透けない白で襟元の開いた肌着を着用されるのがいいでしょう。ないとは思いますが、派手な柄のTシャツが襟元からのぞくことのないようご注意ください。

トータルで購入を考えている順番はスーツ→シャツ→ネクタイ→その他小物のように面積が広く目立つ順で選ぶとコーディネートしやすいようです。普段ゆるめの服がお好きなお父さんもスーツを購入されるときはある程度ピタッとしたものを買われたほうがかっこいいですよ。

ちなみに…ネクタイピンはネクタイがスーツの外に出ないために止めておく役割がありましたが、現代のスーツでは襟元が狭くなっているものが主流ですのでどうしても用意出来ずに父親の若い頃のスーツを借りる!などの場合以外必要ないようです。

スーツの形にも流行がありますので昔の形をスーツを着ていると目立ちそうですね。

基本的に現代のスーツはネクタイピンをしても見えません。見える位置にする着こなしもあるようですがそちらはスーツ上級者向けでしょうか。ちょっと派手な印象になりますね。ラベルピンなども派手な印象ですので個人的にはない方が爽やかさがでてお子さんのイベントには合っているのではないかと思います。

父親スーツ着こなしのコツ

普段スーツを着慣れている方はご存じのことばかりでしょうが、お仕事でスーツを着る機会のない場合の着こなしのコツとして、ジャケットのボタンは一番下は使いません。

2ボタンのジャケットの場合は上のひとつ、3ボタンのジャケットの場合は上と真ん中のみボタンをかけます。(3つボタンがある場合で一番上が襟に隠れる場合はボタンは真ん中のみかけます)座るときはボタンは全て外します。

胸ポケットにはポケットチーフ以外の物を入れません。

父親スーツ購入先

お近くの紳士服店でご試着されての購入が多いのではないでしょうか。紳士服店の店員さんはスーツの知識も豊富ですのでアドバイスしてくれます。

ご夫婦一緒にデパートやショッピングセンターで購入されるとコーディネートしやすいですね。

ネットでももちろん購入することが出来ます。

「THE SUITCOMPANY(ザ・スーツカンパニー)」

ザ・スーツカンパニーは聞いたことはなくても、紳士服の青山でしたらご存じだと思います。ザ・スーツカンパニーは業界最大手の紳士服店青山商事のブランドです。

品質には妥協せず安価でおしゃれなスーツのブランドですので若いお父さんにはぴったりです。

 

実店舗もありますが、お近くにない場合はネットでも購入出来ます。

ザ・スーツカンパニー×ユニバーサルランゲージ公式通販

6000円以上で送料無料になりますのでありがたいですね。

 

スーツなのに3万円以下で揃うものもあるという安価で購入出来、品質も良いと口コミ評価の高いブランドです。公式通販ならではのセールも魅力ですね。

ぜひかっこいいスーツを着た旦那さんと並んで歩きたいですね!

こちらの公式通販、男性向けのスーツだけで無く、女性向けのスーツもありますよ。

ぜひチェックされてみてください!

いつ買う?

お正月のセールが終わると、早くもデパートやショッピングセンターでは入園入学フェアが始まりますね。

サイズがあるうちに購入したいものですが、どうせなら他の店舗もじっくり見てから決めたいと思うものです。

当たり前ですがみんなが良い!と思う物から売れていきますし、お店側もいつまでもずっと同じ物が置いてある状態は避けたいところですので、やっぱりあれが良かった!と次に来店した時にはもう同じ物はないかもしれません。

手提げ制作がある場合や、子どもの服も考えなくてはなりませんし、お弁当箱など必要な物の購入、そして全てに名前付け…。入園準備はどんどん忙しくなります。

気づいたら自分のことは後回しでもう4月!とならないためにも1月半ば以降は、気に入った物でサイズが合うものがあったなら購入する!という気持ちで居た方がいいですね。

これを読んでいる時すでに入園式が差し迫ってしまっている方、今すぐ近くのショッピングセンターまたはデパートに行きましょう!

気に入るものがあると良いですね。ピンと来なくてもとりあえず試着させてもらって雰囲気やサイズ感を確かめておきましょう。

着て購入するのが一番ですが、ネットで購入という手もあります!入園式間近の場合は配達が間に合うか確認をお忘れ無く!

コサージュ、くつ、バック、髪型、アクセサリーの方の準備もお忘れ無く!

スポンサーリンク





まとめ

いかがでしたでしょうか。入園式の母親と父親の服装についてまとめてみました。

夫婦共に共通することは主役はお子さんなので主張しすぎない。控えめくらいが上品です。

しかし春っぽく明るい色を取り入れると華やかですね。

「お母様はベージュ系のスーツ、スーツがダーク系の場合はコサージュで明るく」

「お父様はダーク系のスーツにシャツやネクタイを淡い色で明るく」でしたね。

スーツをお持ち出ない場合も、これから着る機会も増えますので、お子さんのハレの日のを彩るためこの機会にぜひ購入されてみてください。

私も今現在、自分用の入園式スーツを探しているところです!

そこでここいいな~と思ったブランドや、ママ友に聞いたオススメブランドを記事にまとめてみましたのでご興味のある方はそちらも覗いて行ってみてください!

「入園式の服装はコレ!ママ30代におすすめブランド!どこで買う?通販・店舗まとめ!」

https://haretoke-k.com/entranceceremony-suitbrand-1047

 

入園式が素敵な一日になりますように。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

ABOUT ME
キトノ
30代子育て中の主婦です。 2人の子どもを育てています。 子育てはわからないことだらけで、大変なことも多いですが 毎日が充実していて楽しいです。 この毎日を記録し、成長できればと思いブログを始めました。 よろしくお願いします。