こどものとも社から毎月刊行されている「こどものともセレクション」そのラインナップは福音館書店の「こどものとも」から特に人気の作品ばかりを集めた名作揃いです。
主に幼稚園や保育園向けに販売されている月刊の絵本ですが、保育園にも幼稚園にも通っていない個人にも購入は可能なの?値段は?バックナンバーは買えるの?ホームページにも載っていない気になる今年のタイトルラインナップと詳細をまとめてみました。
2018年の年間ラインナップについてはこちら
2019年の年間ラインナップについてはこちらの記事ををご覧ください。
目次
こどものともセレクションとは?
福音館書店の月刊誌「こどものとも」は知っているけれど「こどものともセレクション」とは一体何なのか?「こどものとも」と何が違うの?どこで買えるのか?などの疑問を調べてみました。
こどものともセレクションとは?
「こどものともセレクション」とは保育園・幼稚園を通して購入できる年中・年長児向けの月刊絵本です。福音館書店の月刊誌「こどものとも」から特に人気のある作品を集めていますので、どの絵本も名作ばかりとなっています。
長く親しまれてきた絵本ばかりですので、保育園・幼稚園に通うお子さんの親御さんたちが、子どもの頃に読んだことのある懐かしい作品も含まれているかもしれません。
「こどものともセレクション」は保育園・幼稚園向けの月刊絵本ですので一般書店で購入することはできません。保育園・幼稚園を通して購入することになります。
大きさは26×19センチ、ページ数は28~32ページ、ソフトカバーですので、一冊の厚みが5ミリ以下で収納や持ち運びに便利です。
ハードカバー「こどものともセレクション」
「こどものともセレクション」という名前では2006年にこどものとも刊行50年を記念して15冊のハードカバーの絵本が刊行されています。50年の歴史の中で「こどものとも傑作集」として発売されていない作品の中から1970年代の作品を中心に厳選して出版されたものです。
同じ「こどものともセレクション」ですが、上で紹介した月刊誌のこどものともセレクションとは全く異なるものとなっています。
詳しくはこちらの記事でも紹介しています!
今年(2017年度)の気になるタイトルラインナップ
2017年度の「こどものともセレクション」刊行予定を調べてみました。
こどものともセレクション2017年度
4月 ちょっとだけ
5月 ぐりとぐらとすみれちゃん
6月 たろうのおでかけ
7月 せんたくかあちゃん
8月 のろまなローラー
9月 ごろごろにゃーん
10月 あさえとちいさいいもうと
11月 ふしぎなナイフ
12月 ふるやのもり
1月 ねずみのおいしゃさま
2月 しんせつなともだち
3月 まゆとおに
以上が2017年度の刊行予定となっています。
スポンサーリンク
歴代バックナンバー(2010年度~2016年度)
2010年度から2016年度までの「こどものともセレクション」のバックナンバーを調べてみました。
こどものともセレクション2010年度
4月 ぐりとぐら
5月 ちいさなねこ
6月 ぞうくんのさんぽ
7月 たなばた
8月 すいかのたね(ばばばあちゃん)
9月 めっきらもっきらどおんどん
10月 ぐるんぱのようちえん
11月 とらっく とらっく とらっく
12月 サンタさんからきたてがみ
1月 さんまいのおふだ
2月 いちごばたけのちいさなおばあさん
3月 おかえし
こどものともセレクション2011年度
4月 ぞうくんのあめふりさんぽ
5月 そらいろのたね
6月 はじめてのおつかい
7月 しょうぼうじどうしゃじぷた
8月 おばけのおつかい
9月 ゆうびんやさんのホネホネさん
10月 かばくん
11月 あな
12月 ぐりとぐらのおきゃくさま
1月 だいくとおにろく
2月 そりあそび
3月 こすずめのぼうけん
こどものともセレクション2012年度
4月 ちょっとだけ
5月 ぐりとぐらとすみれちゃん
6月 たろうのおでかけ
7月 せんたくかあちゃん
8月 のろまなローラー
9月 ごろごろにゃーん
10月 あさえとちいさいいもうと
11月 ふしぎなナイフ
12月 ふるやのもり
1月 ねずみのおいしゃさま
2月 しんせつなともだち
3月 まゆとおに
こどものともセレクション2013年度
4月 バルバルさん
5月 おおきなかぶ
6月 あめふり
7月 トマトさん
8月 ぐりとぐらのかいすいよく
9月 きょだいなきょだいな
10月 くいしんぼうのあおむしくん
11月 とべ!ちいさいプロペラき
12月 あやちゃんのうまれたひ
1月 かさじぞう
2月 いもうとのにゅういん
3月 ジオジオのかんむり
こどものともセレクション2014年度
4月 とんことり
5月 まあちゃんのながいかみ
6月 ほたるホテル
7月 おばけかぞくのいちにち
8月 カニツンツン
9月 ぶたぶたくんのおかいもの
10月 ぐりとぐらのえんそく
11月 やこうれっしゃ
12月 おおさむこさむ
1月 三びきのこぶた
2月 もりのてがみ
3月 くものすおやぶんとりものちょう
こどものともセレクション2015年度
4月 ぐりとぐら
5月 ちいさなねこ
6月 ぞうくんのさんぽ
7月 たなばた
8月 すいかのたね
9月 めっきらもっきらどおんどん
10月 ぐるんぱのようちえん
11月 とらっく とらっく とらっく
12月 サンタさんからきたてがみ
1月 さんまいのおふだ
2月 いちごばたけのちいさなおばあさん
3月 おかえし
こどものともセレクション2016年度
4月 ぞうくんのあめふりさんぽ
5月 そらいろのたね
6月 はじめてのおつかい
7月 しょうぼうじどうしゃじぷた
8月 おばけのおつかい
9月 ゆうびんやさんのホネホネさん
10月 かばくん
11月 あな
12月 ぐりとぐらのおきゃくさま
1月 だいくとおにろく
2月 そりあそび
3月 こすずめのぼうけん
スポンサーリンク
来年(2018年度)の絵本タイトルは?
正式には年度末になってからこどものとも社より保育園・幼稚園宛てにお知らせがあるのではと思いますが、ここ数年のラインナップを見ていると5年周期で同じ絵本となっていますので、来年度は2013年度と同じ絵本になるのではないかと予想されます。
こどものともセレクション2018年度年間タイトルラインナップ予想
4月 バルバルさん
5月 おおきなかぶ
6月 あめふり
7月 トマトさん
8月 ぐりとぐらのかいすいよく
9月 きょだいなきょだいな
10月 くいしんぼうのあおむしくん
11月 とべ!ちいさいプロペラき
12月 あやちゃんのうまれたひ
1月 かさじぞう
2月 いもうとのにゅういん
3月 ジオジオのかんむり
※あくまで予想ですので実際とは異なる場合があります。ご注意ください。
こどものともセレクション定価
「こどものともセレクション」一冊は※定価420円(税込み)年間購読料5、040円(12ヵ月)となっています。
ハードカバーの「こどものとも傑作集」は800円以上しますので、ハードカバーにこだわらない、ペーパーバックがいいということであれば、半額程度で購入できとてもお得です。
※2017年9月現在の価格です。
こどものともセレクション(月刊誌)定期購読方法
気になる「こどものともセレクション」の購入方法を調べてみました。
通っている保育園・幼稚園で
保育園・幼稚園向けの月刊誌ですので通われている保育園・幼稚園を通じての購入となります。多くは年度初めに一年間の定期購読を申し込み、毎月保育園・幼稚園を通じて手渡されます。
保育園・幼稚園によっては絵本の定期購読をしていない、福音館書店以外の絵本を定期購読するため取り扱っていないという理由で購入できない場合もあります。
カタログはどこで見られるの?
カタログも各保育園・幼稚園から配布されますので、カタログを見たいという場合も通われている保育園・幼稚園に相談するのが一番でしょう。
通っている幼稚園・保育園がない場合
保育園や幼稚園に通っていない場合でも、未就園児向けに地域の子育て支援のイベントを開催している保育園・幼稚園や、入園前のプレ幼稚園などでご縁のある保育園・幼稚園がありましたら相談してみましょう。各保育園・幼稚園の判断によりますが対応してくれる場合もあります。
個人で定期購読したい
「通っている保育園・幼稚園ではこどものともセレクションは取り扱っていない。」「地域の子育て支援をしている保育園では対応してくれなかった。」という場合には、こどものとも社に直接お願いするという方法もあります。
しかしあくまで保育園・幼稚園向けの月刊誌であるため、出来るだけ保育園・幼稚園を通じて購入するようにしましょう。個人で購入する場合には保育園・幼稚園で購入する場合と違って送料や振り込み手数料が必要となります。
問い合わせ先
個人で直接購入したいという場合の問い合わせ先は、お住まい都道府県にあるこどものとも社となります。あくまで保育園・幼稚園向け月刊誌ですので、お住まいの地域によっては個人への対応はしていないこともあります。
各都道府県担当のこどものとも社連絡先はこどものとも社ホームページで確認できます。
こどものとも社ホームページはこちら
バックナンバーは購入できるの?
バックナンバーは年度内に限って、在庫があれば購入できます。前年度のものは購入出来ません。
例)2017年9月の時点であれば2017年4月号~9月号のバックナンバーの購入が可能です。それ以前のものは購入出来ません。月刊誌ですので来月以降に刊行予定のものも刊行前に購入することも出来ません。
※定期購読の申し込み(予約)は出来ます。
気になるお値段は?送料は?
保育園・幼稚園を通せば絵本本体の値段だけで購入出来るのですが、個人で購入する場合は振り込み手数料と送料がかかります。特に送料は冊数によって変わってきますので注文時に確認されてください。
私の住む都道府県の営業所では毎月の定期購読の場合は送料毎月100円(年間1200円)ということでした。
こどものともセレクションバックナンバー購入体験
私は3月にその年度のバックナンバーの欲しい絵本をすべて注文しました。私が一度に6冊購入したときの送料は380円でした。
私の場合、注文から届くまで17日間かかり(注文日含む)茶色の封筒に入り、第3種郵便でポストに届きました。
振り込みは専用の振込用紙が届きましたので、そちらを使用して振り込みました。
スポンサーリンク
まとめ
「こどものともセレクション」は福音館書店の月刊絵本「こどものとも」から特に人気のある絵本を集めた月刊絵本で、保育園・幼稚園を通して販売されているものでした。
とても名作揃いですので定期購読をすると、すでにハードカバーで持っている絵本とかぶってしまう場合もあるかもしれません。しかしハードカバーの絵本はかさばりますし紙へ着いてしまった汚れはなかなか落ちませんので、特にお気に入りの絵本はお出かけ用に持ち運びしやすいペーパーバックがあると重宝します。
また、未就園のお子さんしかいない家庭では、「こどものともセレクション」の存在すら知らないことも多いですのでちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。
世代を超えて愛される名作絵本たちを低価格で揃えられる素敵なシリーズ、ぜひ大事なお子さんに購読したいものです。